部署一覧
経営企画部
秘書広報課
- 秘書室
- 市長、副市長のスケジュール調整など秘書事務に関すること。
都市交流・都市提携に関すること。 - 広報室
- 広報に関すること。
熱海市のホームページに関すること。 - 人事研修室
- 職員の任免服務配置に関すること。
職員の試験及び選考並びに試験委員会に関すること。
総務課
- 法務文書室
- 例規類の整備に関すること。
情報公開制度及び個人情報保護制度に関すること。 - 総務検査室
- 工事の入開札及び契約に関すること。
住居表示に関すること。 - 公共資産マネジメント室
- 市有財産の総括調整に関すること。
庁舎の案内、熱海市土地開発公社に関すること。
庁舎建設などに関すること。
公共施設に関する政策立案、活用、建設計画に関すること。
企画財政課
- 企画室
- 市政の基本的施策の企画及び調査に関すること。
総合計画に関すること。 - 財政室
- 熱海市の予算の調整及び決算報告、議案に関すること。
- DX推進室
- DX推進事業、情報システム管理等に関すること。
- DX推進室(統計)
- 統計に関すること。
市民生活部
市民生活課
- 市民室
- 住民票・戸籍・印鑑登録など各種証明に関すること。
火葬場及び霊柩自動車に関すること。
パスポートの申請、交付に関すること。
マイナンバーカードの交付に関すること。
自動車の臨時運行の許可に関すること。
人口動態調査に関すること。 - 保険年金室(国保)
- 国民健康保険の資格・給付に関すること。
国民健康保険の出産育児一時金及び葬祭費の支給や高額医療費の貸付に関すること。 - 保険年金室(年金)
- 国民年金被保険者の資格の得喪・免除に関すること。
- 保険年金室(後期高齢)
- 後期高齢者医療制度の資格・給付に関すること。
後期高齢者医療制度の徴収に関すること。 - 南熱海支所
- 住民票・戸籍・印鑑登録・印鑑証明に関すること。
国民健康保険・後期高齢者医療制度・国民年金の各種届出に関すること。
市税等の収納及び所得・課税(非課税)・納税の証明に関すること。
(営業所事務)水道の開栓・休止等の受付及び 水道料金等の収納に関すること。 - 泉支所
- 住民票・戸籍・印鑑登録・印鑑証明に関すること。
国民健康保険・後期高齢者医療制度・国民年金の各種届出に関すること。
市税等の収納及び所得・課税(非課税)・納税の証明に関すること。
(営業所事務)水道の開栓・休止等の受付及び 水道料金等の収納に関すること。
地域協働課
- 市民協働推進室
- 町内会、地域の活動、協働事業の推進に関すること。
市民相談に関すること。
消費者行政に関すること。
女性団体と男女共同参画に関すること。 - 多文化共生室
- 外国人との共生及び異文化に対する相互理解に関すること。
熱海国際交流協会に関すること。
環境課
- 生活環境室
- 環境の保全及び創造に係る総合的な企画及び調整に関すること。
- ごみ処理広域化推進室
- 廃棄物処理の広域化等に関すること。
清掃工場の更新に関すること。 - 環境センター管理室
- 一般廃棄物の収集及び処理に関すること。
税務課
- 課税室(市民税担当)
- 個人及び法人の市民税、軽自動車税、市たばこ税、入湯税、国民健康保険税及び別荘等所有税の賦課に関すること。
- 課税室(資産税担当)
- 固定資産税(土地、家屋及び償却資産)、都市計画税及び特別土地保有税の賦課に関すること。
- 納税室
- 市税等の口座振替等に関すること。
市税等の徴収及び滞納整理に関すること。
危機管理課
- 危機管理室
- 市民安全(防災・防犯・交通安全)に関すること。
健康福祉部
長寿介護課
- 長寿支援室
- 介護予防事業(教室など)に関すること
成年後見人制度に関すること
介護予防・生活支援サービス事業に関すること - 長寿総務室
- 福祉総合計画の策定に関すること。
高齢者実態把握事業に関すること。
社会福祉法人会計監査・許認可に関すること。
民生委員及び児童委員に関すること。
恩給援護に関すること。
総合福祉センターの管理・運営に関すること。 - 介護保険室
- 介護保険事の資格・給付に関すること。
介護保険料の賦課・徴収に関すること。 - 被災者支援室
- 伊豆山土石流災害被災者生活再建支援業務
社会福祉課
- 子育て支援室
- 児童福祉法に関すること。
子育て支援に関すること。 - 障がい福祉室
- 障害者総合支援法に関すること。
身体障害者福祉法に関すること。
知的障害者福祉法に関すること。 - 生活保護室
- 生活保護法に関すること。
行旅病人及び行旅死亡人に関すること。
健康づくり課
観光建設部
観光経済課
- 観光推進室
- 観光行事等の実施及び宣伝に関すること。
観光関係団体との連絡調整に関すること。
観光基本計画に関すること。
観光戦略の策定並びにこれに関する調査及び研究に関すること。
観光統計の編成及び分析に関すること。 - 産業振興室
- 商工業の振興及び育成に関すること。
- 農林水産室
- 農林水産及び畜産の振興に関すること。
- メディアプロモーション戦略室
- メディアプロモーションに関すること。
公園緑地課
まちづくり課
- 都市計画室(計画)
- 景観に関する調査及び研究並びに市民及び事業者への周知に関すること。
都市計画及び都市計画事業の決定に関すること。 - 都市計画室(土地利用)
- 土地利用事業計画の調査及び指導に関すること。
- 建築住宅室
- 市営住宅、建築基準法に関すること。
- 土地訟務管理室
- 伊豆山土石流災害に掛かる訴訟事務
都市整備課
- 総務用地室
- 道路、橋梁、河川、水路等の工事契約に関すること。
道路、河川、街路事業等に伴う用地の取得及び登記並びに当該建物、工作物等の移転、除去及び補償に関すること。 - 都市整備室
- 道路、橋梁、河川、水路などの新設改良及び維持管理に関すること。
- 復興調整室
- 伊豆山復興基本計画・伊豆山復興まちづくり計画の推進
公営企業部
水道温泉課
- 経営企画室(企画)
- 水道及び温泉経営の基本計画及び財政計画に関すること。
- 経営企画室(料金)
- 水道及び温泉の料金に関すること
- 施設室
- 水道及び温泉施設の工事に関すること
- 工務室
- 給水び給湯・漏水及び漏湯、窓口事前予約に関すること
下水道課
会計課
出納管理室
消防本部
消防総務課
- 総務室
- 消防行政の基本的施策の企画及び調整に関すること。
消防職員の予算及び決算に関すること。
消防団に関すること。
予防課
- 予防室
- 火災の予防及び防火思想の普及に関すること。
予防査察の企画及び実施に関すること。
火災の原因、損害調査及びり災証明に関すること。
消防用設備及び危険物に関すること。
防火管理者並びに防火協力団体に関すること。
消防署
議会事務局
市議会の運営及び議会の庶務に関すること。
教育委員会
学校教育課
- 学校教育課 教育保育推進室
- 熱海市教育振興基本計画に基づく事業の推進に関すること。
保育所に関すること。
電話:0557-86-6552 - 学校教育課 総務管理室
- 小中学校の転入学の手続きに関すること。
学校及び幼稚園の施設管理に関すること。
奨学金に関すること。
電話:0557-86-6557 - 学校教育課 教職員指導室
- 校長及び教職員の任免その他の人事の内申に関すること。
市立幼稚園,保育園及び小中学校の就学指導に関すること。
電話:0557-86-6561
生涯学習課
- 社会教育室
- 生涯学習の推進に関すること。
社会教育施設の運営に関すること。 - 文化交流室
- 文化振興・文化団体に関すること。
文化財の指定・埋蔵文化財の発掘調査等に関すること。
多文化共生・熱海国際交流協会に関すること。
文化施設の維持管理及び運営に関すること。
文化財の保護に関すること。 - 網代公民館 歴史資料管理室
- 熱海市の歴史資料に関すること。
- 中央公民館
- 公民館の事業に関すること。
図書館
図書館の総合運営計画に関すること。
監査委員事務局
監査委員の事務補助に関すること。
選挙管理委員会事務局
選挙執行に関すること。