(1世帯当たり7万円)熱海市住民税非課税世帯等生活支援給付金

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1013079  更新日 令和6年3月6日

印刷 大きな文字で印刷

熱海市住民税非課税世帯等生活支援給付金(7万円の追加給付分)について

 熱海市では国の方針に基づき、電力・ガス・食料品等の物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯を対象に対し、1世帯あたり7万円を追加支給します。

 

給付金の支給額

1世帯あたり7万円  ※1世帯1回限り

支給対象となる世帯

1.令和5年12月1日時点で熱海市の住民基本台帳に登録があること

2.同一世帯に属する方全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税であること

※令和5年1月2日以降に国外から転入した者が世帯主である世帯は支給対象外です。

支給手続きについて

令和6年2月9日より、対象となる世帯には「給付金の支給通知書(追加給付分)」又は「支給要件確認書(追加給付分)」を順次郵送いたします。

(1)「給付金の支給通知書(追加給付分)」が届いた方

手続きは不要です

ただし、受取口座を変更したい場合は、「口座変更の届出書」の提出が必要となります。

熱海市社会福祉課給付金担当に連絡、または、窓口までお越しください。

口座変更届・辞退届  提出期限:令和6年2月22日(必着

 

(2)「支給要件確認書(追加給付分)」が届いた方

手続きが必要です

「支給要件確認書」の記載内容をご確認のうえ、必要事項を記入して同封の返信用封筒で返送してください。

口座情報が記載されていない場合や、受取口座を変更したい場合は、「受取口座記入欄」にご記入のうえ、次の書類を添付してください。

1.申請・受給者(世帯主)の本人確認書類の写し

2.受取口座(原則として、申請・受給者名義の口座)を確認できる書類の写し

支給要件確認書  提出期限:令和6年5月24日(消印有効

 

(3)上記以外の方 

 ・令和5年1月2日以降に転入した方がいる世帯

 ・死亡、離婚等により非課税となった世帯等

申請が必要です

申請書を入手し、必要書類を市に提出してください。

申請書配布先:熱海市役所社会福祉課窓口、社会福祉協議会窓口、熱海市ホームページ

申請書  期限:令和6年5月24日(消印有効

振込予定日

令和6年3月7日(木曜日)から、順次支給予定です。

※振り込み日は前後する可能性があります。

※確認書または申請書での手続きが必要な方は、受理後約2週間程度で振り込みとなります。










こども加算について(非課税世帯分)

支給額

こども1人あたり5万円

対象世帯

住民税非課税世帯生活支援給付金(追加給付分 7万円/世帯)を受給し、基準日(令和5年12月1日)時点で同一世帯に18歳に達する日以後最初の3月31日までのこどもが含まれる世帯

手続き

手続きは必要ありません

令和6年5月または6月頃に「支給通知書」を送付します。

※住民税非課税世帯生活支援給付金(7万円)振り込んだ口座へ支給します。

口座変更等の詳細に関しては決まり次第お知らせいたします。

※令和5年12月1日以降に生まれたこどもがいる場合別途申請が必要になる場合があります。

給付金をかたった「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください

熱海市からの給付金に関して、ATM(現金自動預払機)の操作指示や、振り込みをお願いすることはありません。

少しでも「怪しいな?」と思ったら、ご家族や警察にご相談ください。

お問い合わせ先

熱海市役所 社会福祉課(給付金担当)
電話番号:0557-86-6331・6332・6333
時間:午前8時30分から午後5時15分(土日祝日を含まない)

 

PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。