熱海市市民安全大会及び令和4年 年末の交通安全県民運動の実施
第20回熱海市市民安全大会
- 日時:令和4年12月15日(木曜日)午後2時から(受付:午後1時30分より)
- 会場:渚小公園
- 実施内容
第一部 大会の部:熱海市町内会長連合会長による大会宣言を行います。
第二部 パレードの部:静岡県警音楽隊の演奏とともに、各関係参加団体の皆様と、渚小公園を出発し、啓発品をお配りしながら、市役所前交差点、清水町商店街から起雲閣前を通り、渚小公園へ戻ります。
※次のような場合には中止といたします。
・国の緊急事態宣言発令時
・静岡県新型コロナウイルス警戒レベル3発令時
・熱海市内の状況が実施するに相応しくないと判断されたとき
・雨天時
令和4年 年末の交通安全県民運動
- 実施期間
令和4年12月15日(木曜日)から31日(土曜日)までの17日間 - 目的
市民一人ひとりが、安全を第一に考え、交通ルールの遵守と交通マナーの実践に努めることにより、交通事故防止を図る - スローガン
「安全を つなげて広げて 事故ゼロへ」 - 運動の重点
(1)高齢者の交通事故防止
(2)夕暮れ時と夜間の事故防止
(3)飲酒運転等危険運転の防止根絶
(4)追突事故の防止
資料
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 危機管理課 危機管理室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6443 ファクス:0557-86-6446
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。